本格的なチョコレートの美味しさに加え、そのパッケージの可愛さからも人気の「ゴールデンゴビチョコレート」
お土産でもらったり、SNSで見かけたりと、目にする機会は多いチョコレートですが
市販店ではなかなか見かけることが少ないため、「どこで売っているのか」気になっている方も多いのではないでしょうか。
今回はそんなゴールデンゴビチョコレートはどこで購入できるのか、販売店や口コミについても調べてみました!
ゴールデンゴビチョコレートの販売店はどこ?
ゴールデンゴビチョコレート市販の販売店について
ゴールデンゴビチョコレートの市販・実店舗での販売状況を調べたところ
販売店情報はかなり少なく、どこでも販売されてはいないようです><
ただ、「ロヂャース」をはじめ、ディスカウントスーパーで購入出来たという口コミを発見することが出来ました!
たまに謎ルートで販売される事ありますよね😂以前地元の激安スーパーにモンゴルのゴールデンゴビチョコレートなるものが売ってました🇲🇳🍫💦
オーストラリアにもマーガレットリバーって有名なところありますが、ここのも良さそうですね🍷🥝 pic.twitter.com/fe5tshNtH2
— ふさをちゃ@一時帰国中🇯🇵 (@life_stylus) January 12, 2020
輸入系のお菓子を仕入れているスーパーなどでは、購入出来る可能性がありそうですが
市販店でゴールデンゴビチョコレートを見かけたら、かなりレア!!
絶対ゲットしておきたいチョコレートとなっています。
ゴールデンゴビチョコレート通販での販売について
次にゴールデンゴビチョコレートはどこで通販されているのかについて調べてみました!
アマゾン、楽天、yahooショッピングでの販売状況は以下の通りとなっています。↓↓
楽天市場 | なし |
Yahoo!ショッピング | なし |
Amazon | なし |
意外ですが…通販サイトでの販売は確認できませんでした!
ゴールデンゴビチョコレートの購入は、上記でご紹介した市販店をはじめ
モンゴルのお土産などを扱うお店でしか、現時点では購入方法がなさそうですね…!
ゴールデンゴビチョコレートの特徴は?
ゴールデンゴビチョコレートの人気の秘密ですが、以下の特徴があるようです!
モンゴル産チョコレート!
ゴールデンゴビチョコレートは、モンゴル産のダークチョコです。
2010年頃から「イェスン・オド社」が開発した、大人向けのチョコレートになっています。
≪ゴールデンゴビ≫モンゴルのチョコレート🍫ゲルの形してる‼ pic.twitter.com/MIdTHBCmGQ
— Hapaa(ナラー)or姫龍童(ヒメリンドウ)@モンゴルとの深い縁 (@dragon_aikimon) February 17, 2018
美味しさ!
ダークチョコのため、ビターな味わいとほろ苦さがアクセントとなっています。
コニャックが入っているのも特徴的ですが、とても食べやすい味わいになっています。
意外と知られていないかもしれませんがモンゴルのゴールデンゴビチョコレートは最高に美味しいのです😋 pic.twitter.com/ZeXrUT5fzu
— スモートフォン (@azechiazechi) January 13, 2023
豊富な種類!
ゴールデンゴビチョコレートは種類が豊富、何と約30種類も作られているんです!
- ミルクチョコ
- フルーツチョコ
- キャラメルチョコ
- 抹茶チョコ など
大人向けのビターなものだけでなく、甘めのチョコもたくさん取り揃えられているので
小さいお子さんでも食べやすく、家族で楽しめるチョコレートです♪
おはようございます。今日もモンゴルは-20度越えですが今週一週間がんばりましょう!
さて、最近、モンゴルのチョコレートメーカー『ゴールデンゴビ』から発売されています抹茶チョコレートを紹介します
最近では抹茶味もモンゴルに浸透してきたのでしょうか?#モンゴル#抹茶味#モンゴルビジネス pic.twitter.com/4EUg4Rqpp0— モンゴル日本センター公式(ビジネス交流・人材キャリア支援) (@Mojcbiz) December 13, 2021
2010年頃からモンゴルで人気となった、本格派の「ゴールデンゴビチョコレート」
甘いチョコからビターなチョコまで、計30種類ほどがラインナップされています。
ゴールデンゴビチョコレートの口コミや評価は?
ここまでは販売店についてご紹介してきましたが
実際ゴールデンゴビチョコレートを購入された方の口コミも気になりますよね!
こちらでは、ゴールデンゴビチョコレートのリアルな口コミをご紹介していきますので、ぜひ購入の参考にされてみてください!
あくまで個人の感想や使用感になります。
モンゴルのゴールデンゴビっていうこのチョコレートメーカーのチョコがだいたい全部美味いから次行ったときはメチャクチャ買いだめよ(笑) pic.twitter.com/lhDbgGL3zO
— ゆうきヘクタール@週末弾丸トラベラー (@corvette_zr_1) May 12, 2023
モンゴルでも日本でも、高い人気を誇るゴールデンゴビチョコレート!
購入できる機会が少ない分、見かけたらまとめ買い推奨です。
ゴールデンゴビのチョコレート、うまくね…!?
なんか海外チョコにありがちな臭さがない pic.twitter.com/GtKZFjUAgL— 🐎Чика (@belny_velonica) August 18, 2022
クセがなく、ビターな味わい!芳醇な香りでおやつにピッタリ♪
どこでも買えたら、本当に嬉しいんですけどね…(笑)
お土産としても人気のモンゴル産チョコレート「ゴールデンゴビ」の板チョコにウランバートル史パッケージがでました。1924~1950年の社会主義建設期、1950〜1970年の後期社会主義期、そして1990〜2020年の市場経済化期の3種類。描かれる建物やモニュメントが時代ごとに違っていて楽しめます。#モンゴル pic.twitter.com/ujEbmCerom
— モンゴル日本センター公式(ビジネス交流・人材キャリア支援) (@Mojcbiz) September 26, 2019
約30種類と豊富な味わいが楽しめます。
パッケージも華やかで、お土産やプレゼントとして喜ばれること間違いなしですよ♪
味の口コミとしては、「口どけなめらか、ほんのり甘くて美味しい」という意見が多かったです!
通販サイトで販売されていなかったのは残念ですが><
ロヂャース(スーパー)など、ディスカウントスーパーなどで購入することが出来るようです!
埼玉県を中心に全国展開されているディスカウントスーパーですので、お近くにお住いの方はぜひご利用ください。
まとめ
今回はゴールデンゴビチョコレートの販売店や特徴、口コミについて紹介いたしました!
【販売店】ロヂャース(スーパー)などディスカウントスーパー
【通販】大手通販サイトでは販売されていません(2023年時点)
【特徴】モンゴル産の本格的なチョコレートです。
【口コミ】口どけがよく、クセがなく食べやすい!と評判です。
ゴールデンゴビのルーツはベルギーにあります。
チョコレート大国といわれているベルギーでは、17世紀にスペインの探検家がカカオの種を持ち帰ってきた所から発展していきました。
ベルギーは「カカオ100%でなければチョコレートじゃない!」と言い切るほど、熱い情熱をチョコレートに注いでいる国です。
こだわりの強さから保存料を使っていないため、賞味期限が短いものもありますが
興味のある方は、ぜひゴールデンゴビチョコレートをご賞味くださいね!