真っ白で、まるで風船のようなまん丸い形が印象的な「牧家の白いプリン」
SNSやテレビでも度々話題となり、注目が集まっている牧家の白いプリンですが
どこでも見かけるわけではないので、一体どこで購入できるのか…気になっている方も多いかと思います。
そこで今回は、牧家の白いプリンはどこに売っているのか。
販売店情報に加え、その種類や口コミについても詳しくご紹介していきます!
牧家の白いプリンの販売店はどこ?コストコで買える?
牧家の白いプリン市販の販売店について
牧家の白いプリンの市販・実店舗での販売状況を調べたところ、以下の店舗で取り扱いがあるようです↓↓
- コストコ
- カルディ
- 成城石井
- ローソン
- セブンイレブン
幅広い店舗で販売されていることが確認できました!
中でもコストコやコンビニで購入出来たという口コミが多いため
近くにコストコがある方は、まずはこちらをチェックされるのが良いかもしれません◎
コストコの
牧家の白いプリン。
うまっ pic.twitter.com/ReSwZlAg5d— 西平風香 (@nishihirafuuka) August 26, 2020
牧家の白いプリン 今コンビニでも買えるのかー 久しぶりに食べたけどモチモチしててやっぱりうまいな pic.twitter.com/1pS45LiGG7
— チタロー (@CHITA_DQX) August 1, 2021
カルディで売ってる牧家の白いプリンはじめて食べたけど激うますぎた😳 pic.twitter.com/MZm6abd89u
— yuri (@mtm1651) July 10, 2021
ただ、コンビニに関してはどこでもという訳ではなく、地域性や規模も関係してきそうです。
牧家の白いプリン通販での販売について
次に牧家の白いプリンはどこで通販されているのかについて調べてみました!
アマゾン、楽天、yahooショッピングでの販売状況は以下の通りとなっています。↓↓
楽天市場 | 490円/送料1,210円 | 2個入り |
Yahoo!ショッピング | 888円/送料1,350円 | 4個入り |
Amazon | 2,980円/送料無料 | 6個入り |
3サイトの中では、1個当たりのお値段で考えるとAmazonが最安値となっていますね!
ただ、どちらのネットショップに関しても、利用頻度によってはポイント還元率などに差が出て来ると思われますので
普段よく使用されるショッピングサイトが1番お得に購入できるケースもあります。
|
また、楽天などは「お買い物マラソン」や「楽天スーパーセール」を利用するのも◎
楽天スーパーセールは年4回程、お買い物マラソンは年8回程開催と頻度が高いため、ぜひチェックしてみてくださいね!
牧家の白いプリンの特徴は?
牧家の白いプリンの人気の秘密ですが、以下の特徴があるようです!
牧家の白いプリンとは?
牧家の白いプリンは、北海道の「牧家」が製造・販売しています。
「だて牛乳」を原材料にしているプリンで、非常にミルキーな味わいです。
クリーミーで滑らかな美味しさ!
北海道産の生乳を使用している「牧家の白いプリン」の味わいは、とっても濃厚。
プレーンでももちろん美味しいのですが
付属している「カラメルソース」をかけることでほろ苦さが加わり、また違った楽しみ方が出来ますよ♪
『日常のこと』
先日次女の誕生日に購入したミルクプリンが、とっても美味しかったので、ご紹介します〜❣️
牧家の白いプリン🥛
爪楊枝でぷちっとしていただきます🥰北海道牛乳たっぷり使用した濃厚な味わいで、付属のカラメルソースとの相性も抜群🍮リピートします🎈 pic.twitter.com/yUGiARGsYR
— しいほ うみ⛵ (@seahope10) October 9, 2020
牧家の白いプリンの種類や食べ方は?
牧家の白いプリンは、その見た目も特徴的。
丸いプリンに風船がかぶせられている状態になっています。
なかなか破けないこともありますが、強く突き刺すことがポイントです!!
また、牧家のミルクプリンには、白いプリン以外にチーズケーキ味などもあり人気となっています!
- 白いプリン
(濃厚な素材の味を楽しむことができます) - クレームブリュレ味
(バニラと焦がしバターの香りが口いっぱいに広がります) - 塩キャラメル味
(ほろ苦さに塩の旨みが追加されています) - クリームチーズ味
(生クリーム感じるベイクド風チーズケーキです)
『Bocca(牧家)』さんの「クリームチーズケーキ」と「白いプリン」
テレビで紹介されてて気になってお取り寄せ😋
楊枝で刺すのもドキドキビクビク😆
カラメルもチェリーベリーソースも甘味控えめで美味し〜🥰
優しい甘さと濃いミルク感でプリンもチーズケーキもうみゃうみゃ pic.twitter.com/EyzaAf5uBW
— ぐっぴょん🐈⬛ (@gzm_prn_non) February 23, 2023
コチラに関しては、食べ比べできるセットが楽天でも購入可能!
|
また、牧家のオンラインショップからも購入することが出来ます。
牧家公式サイトでは、プリン以外にも
- ヨーグルト
- チーズケーキ
- ラッシー
- 牛乳
- チーズ
などなど!
こだわり商品を販売されていますので、プリンと一緒にチェックしてみてくださいね♪
牧家の白いプリンの口コミや評価は?
ここまでは販売店についてご紹介してきましたが、実際牧家の白いプリンを購入された方の口コミも気になりますよね。
こちらでは、牧家の白いプリンのリアルな口コミをご紹介していきますので、ぜひ購入の参考にされてみてください!
あくまで個人の感想や使用感になります。
スーパーの北海道展で見つけた
牧家の白いプリン 4個入食べ方はパッケージに「楊枝等で突いて穴をあける」と書いてあったので、スマホで撮ってみました😆#今日のおやつ pic.twitter.com/qiWE3GeCLV
— あめ (@ameloquy) March 4, 2023
爪楊枝で穴を開けることで開封できます。
ちょっとしたコツがいりますが、このように思い切りが大事ですね(笑)
スーパーや百貨店の物産展でも購入出来そうですね!
『牧家の白いプリン』
とてもミルキーな 吸うプリンでした#ローソン #おやつ#おつかれさまです pic.twitter.com/84zlmrV0ch
— lemonヌ (@lemon_size) August 26, 2020
まさに「吸うプリン」ですね♪
3時のおやつにピッタリ!コーヒーや紅茶との相性も◎です。
北海道展でゲットした🍮
牧家の白いプリン🍮
『クリュームブリュレ』
初めて食べて美味しかったです😋 pic.twitter.com/5cKiLDIf39— Hiromi✿(/^-^(^ ^*)🍀 (@4Zjv8LNtYwIcI42) April 30, 2021
こちらはクレームブリュレ味!甘くて美味しいですよ♪
サイズ感も程よくて、何個も食べれてしまいそう…。
白いプリンとの食べ比べは必須です!
牧家の白いプリンは、上記でもご紹介した通り4種類あります。
どれも美味しくて人気商品ですので
通販サイトを利用の際は、ぜひ4種類まとめて購入してみてくださいね♪
まとめ
今回は牧家の白いプリンの販売店や特徴、口コミについて紹介いたしました!
【販売店】コストコ・カルディ・一部コンビニで購入できます。
【通販】公式サイト・楽天市場・Amazon・ヤフーショッピングで購入できます。
【特徴】風船に入っているキュートな見た目と、本格的なミルクプリンの味わい。
【口コミ】濃厚・滑らか・クリーミーで美味しいという口コミが多いです。
「牧家」は1990年に設立した北海道の会社です。
・牧場の経営
・乳製品の製造
・食堂、レストランの経営
など、北海道を拠点に事業を進め、地元のファンを中心に根強い信頼を獲得されています。
80haの牧草地でのびのびと放牧している牛が原材料となっているので
すべてが高品質で信頼性の高い商品となっています!
とっても美味しく、そして楽しめるプリンとなっていますので、興味のある方はぜひご賞味ください。